Office Information 事業所案内

カテゴリー検索

  • 児童発達支援あーち

    児童発達支援 あーち

    今日より、明日。明日より明後日
    そしてもっとその先・・・

    目指すみらいへの道がまっすぐじゃなくてもいい。
    まがりながら、寄り道しながら、しっかりと基本的なスキルを
    身に着けていけるような事業所を目指します。

    主なプログラム

    1人1人に合わせた
    課題の取り組み個別課題制を実施
    1対1のお時間をつくり、個々の能力UP★

    ADL(日常生活動作)

    靴を履く・手を洗う・歯を磨く・食器を片づける等の、
    毎日行う動作を身に着けられるように支援します。

  • 児童発達支援・放課後等デイサービスLEGONKidsS

    児童発達支援・放課後等デイサービス LEGONKidsS

    自分らしく
    輝けることを見つけよう

    子ども達が運動を通して星のように
    キラキラ輝けることを一緒に見つけます。

    児童指導員・保育士・理学療法士・作業療法士・心理士が在中、
    様々な視点からお子様を全力でサポートいたします。

    主なプログラム

    運動療育

    運動面の悩みを様々な運動器具を用いて解決していきます。苦手なことは少しずつチャレンジし、得意なことは深め自分の強みを見つけられるように支援します。

    学習支援

    学校の宿題、就学に向けての運筆練習・手先のトレーニングなどお子様一人一人に合った学習方法を考え支援していきます。

    ソーシャルスキルトレーニング

    人と人とが関わりながら生きていくために必要なスキルを身につけ、学校や園での過ごしづらさを解決します。

  • 児童発達支援くらっぴ

    児童発達支援 くらっぴ

    くらっぴの伸びる5つのポイント

    ① 褒められることで自己肯定感を高めます。

    ② お子さんに対して関わり方を知ることができます。

    ③ 基本的な生活習慣を身につけ、「生きる力」を高めます。

    ④ 「やってみよう!」という気持ちを育みます。

    ⑤ 集団で生活する中で、社会性を身につけます。

  • 児童発達支援・放課後等デイサービスLil'Ful

    児童発達支援・放課後等デイサービス Lil’Ful

    子ども達の未来を可能性でいっぱいに
    という思いをこめています。

    子ども達はだんだんと自分で考え、
    自分で選択して生きていきます。
    その時の選択肢をなるべく増やしてあげたいと思っています。

    主なプログラム

    1歳から18歳までの児童が利用でき、その中でクラス分けをしています。
    クラスごとにプログラムも違い、未就学の時期は遊びの中で好奇心、探求心を育み、
    小中高と大きくなればなるほど将来のことを見据えての活動が増えます。

    未就学~小3までの活動部屋と小4~高3の活動部屋があるため、
    より年齢層が近い仲間との活動ができます!
    もちろん全員での活動もあります!

  • 体験型放課後等デイサービスリトルフット

    体験型放課後等デイサービス リトルフット

    リトルフットの5つの成長

    ① できなくてもできない事を恐れずに向かい合い挑戦する勇気

    ② できた時の喜び達成感、できるという自信

    ③ 積み重ねて得られる芯の強さ

    ④ 体験という経験から想像力を創造力

    ⑤ 絆グループ全体を活用することで身につけるコミュニケーション能力

    主なプログラム

    調理体験

    ものづくり体験

    E-sports体験

  • 児童発達支援てんてん

    『点と点をつなげて、個々のカタチに!』

    児童発達支援 てんてん

    大阪市北区にあるてんてんは、
    発達に特性のある未就学の子どもたちを対象とした
    児童発達支援事業所です。
    子どもたちが持っている可能性やスキル(点)をたくさん引き出し、
    点と点をつなげて、
    個々に合わせたカタチになるよう支援していきます。

    主なプログラム

    集団生活をメインとして、生活スキルの向上を目指します。

    〇食事〇
    絵画、創作、音楽などを通して、想像力を豊かにしていきます。
    その中で、自分を表現する力を養い、五感を活用して、様々な体験・感情に触れ合うことで、
    身体と心の成長を促します。

    〇排泄〇
    お子さまの状況に合わせて、トイレトレーニングも行います。

    〇ADL〇 (activities of daily living 日常生活動作)
    靴を履く・手を洗う・歯を磨く・食器を片付ける等の、
    毎日行う動作を身に着けられるように支援します。

  • 児童発達支援・放課後等デイサービスLEGONKids天満宙組

    『小さな自信を積み重ねて生きる力に!』

    児童発達支援・放課後等デイサービス LEGONKids天満宙組

    子どもたちが成長し過ごしていく中で必要な心と身体を育み、
    愉しみながら「生きる力の獲得」を目指し
    子どもたちと全力で過ごしていきます!
    とくに身体機能の向上を目指した「運動」を中心とする
    「運動療育」や「言葉の遅れ」「発語の不安」等を
    かかえて生活のしづらさを感じておられる
    お子さまお一人おひとりの成長過程に合わせて
    愉しみながらできる心と身体つくりを目指しております。

    主なプログラム

    <運動療育>
    理学療法士による個別プログラムと集団療育による汎化目指します。

    <言語療育>
    言語聴覚士による個別の言語訓練を実施します

    <その他>
    心理士によるSST/ 学習支援/ 就学準備/ 外出支援

  • 児童発達支援・放課後等デイサービスLEGONKids都島

    『自分を知って、生きる力を育む!』

    児童発達支援・放課後等デイサービス LEGONKids都島

    大阪市都島区にあるLEGONKids都島は、
    発達に特性のある未就学~小学校3年生までの子どもたちを対象とした
    児童発達支援事業所・放課後等デイサービスです。
    「ことば」「運動」「芸術」等を通して、 就学前のお子様の「第一歩」と
    小学校への「移行」「定着」のための支援をしていきます。

    主なプログラム

    生きていくために必要なソーシャルスキル、コミュニケーションスキルを向上させるための活動を、
    お子様の「興味」と「特性」に合わせて実施します。

    <ことば>
    口や筋肉の使い方を身に付けるための機能訓練、
    「ことば」を認識するための言語トレーニングなどを通して、
    表現の仕方を身に付け、語彙数の増加をはかります。
    ※言語聴覚士による個別療育実施しています。

    <うんどう>
    バランス運動やストレッチなど身体を動かす訓練を通して、
    体幹を強化しバランス感覚を整えます。
    また、運動を通してルールの確認、指示の受け止め方などを身に付けます。

    <SST/コミュニケーション>
    社会生活をしていくうえでの対人関係や、
    集団活動を上手に営んでいくための技能訓練を行います。
    すべてのプログラムはSST(ソーシャルスキルトレーニング)につながりますが、
    しっかりと確認をしていくための時間を設けます。

    <芸術>
    絵画、創作、音楽などを通して、想像力を豊かにしていきます。
    その中で、自分を表現する力を養い、五感を活用して、
    様々な体験・感情に触れ合うことで、身体と心の成長を促します。

  • 児童発達支援・放課後等デイサービスLEGONKids谷町

    『できた!』の積み重ねを人生の力に

    児童発達支援・放課後等デイサービス LEGONKids谷町

    子どもたちの成功体験を増やし、
    「できた!」という喜びの気持ちを、
    自信から生きていく力へとつなげていけるよう支援を行います。

    お子様、お一人おひとりの「自信」につながる材料を見つけ
    成功体験を積んで、社会に出るための力をつけていきます。
    まずはお気軽に個別相談会にいお越しください。

    主なプログラム

    <プログラミング>
    プログラミング学習を通して「論理的思考力」を身に付けます。
    論理的思考力は、将来どんな仕事をするにしても必要となる能力です。
    まずは、身近なものの仕組みを知り、実際に作ってみることで
    興味・関心を引き出し、創造性を身に付けます。

    <ことば>
    口や筋肉の使い方を身に付けるための機能訓練、
    「ことば」を認識するための言語トレーニングなどを通して、
    表現の仕方を身に付け、語彙数の増加をはかります。
    ※言語聴覚士による個別療育実施しています。

    <うんどう>
    バランス運動やストレッチなど身体を動かす訓練を通して、
    体幹を強化しバランス感覚を整えます。
    また、運動を通してルールの確認、指示の受け止め方などを身に付けます。

    <SST/コミュニケーション>
    社会生活をしていくうえでの対人関係や、
    集団活動を上手に営んでいくための技能訓練を行います。

    <学習>
    興味のもてる方法で学習支援を行います。
    (学校の宿題サポート、一人ひとりに合わせたオンライン学習 等)

  • 児童発達支援・放課後等デイサービスLEGONKids長柄

    『子どもたちが、自分らしく過ごせる居場所でありたい!』

    児童発達支援・放課後等デイサービス LEGONKids長柄

    「LEGONKids長柄に来たら安心できる。ホッとできる。自分を出せる。」
    私たちは、そんな場所であり続けたいと考えています。
    毎日全力を振り絞って生きてくのは大変なことです。
    子どもたち自身が自分の気持ちや内面に目を向け、
    「自分らしく」生きていける力を身につけていけるよう、
    お一人おひとりに合わせた支援をさせていただきます。

    主なプログラム

    <運動>
    機能訓練室で、ボルタリング・雲梯・マット・平均台等を使って、
    体幹やバランス感覚を向上させるための療育を行います。
    同時に、「順番を待つ」「指示を聞く」「声をかけあう」など、
    多くのことを身に付けることができます。
    まずは「遊び」の中から、楽しく課題を克服できるプログラムを作成します。

    <学習>
    生活していくうえで必要な基礎学力を身に付けます。
    学校の宿題をベースに取り組むのもよし!
    個別のカリキュラムを作って進めていくのもよし!
    文明の利器の活用法を習得するのもよし!そこから、集中力を維持させること、
    自分にとって「おもしろい」分野を見つけること、
    向上心・達成心を身に付けることへと繋げていきます。

    <SST/コミュニケーション>
    SST(ソーシャルスキルトレーニング)は、すべての療育において関連するものですが、
    最も大切なのは支援方法やコンテンツが
    お子様お一人おひとりのレベルや好みに合致しているかどうかです。
    LEGONKids長柄では、お子様の「やりたい」気持ちを引き出すために、
    まずは興味のあることを取り入れながら、プログラムを作成します。

  • 児童発達支援ぷりも

    『小さな一歩(ぷりも)を、大きな自信に!』

    児童発達支援 ぷりも

    大阪市北区にあるぷりもは、
    発達に特性のある未就学の子どもたちが、
    『はじめの第一歩』を踏み出す児童発達支援事業所です。
    『ぷりも』には「第一歩」「最初の」などの意味があります。
    社会性や生活能力向上のための訓練や活動を行いながら、
    心と身体を育むための支援を行います。

    主なプログラム

    様々な活動・体験を通して、社会性、コミュニケーションスキル(SST)、
    身体の動かし方、手先の使い方などを身に付けます。
    集団活動、個別活動、壁画制作、運動、室内活動、お外遊び、季節のイベント、 外出支援 等

  • 児童発達支援・放課後等デイサービスLEGONKids天満月組

    『LIFE Goes On~人間力を高め、
    自分自身をどんなステージでも表現できるように』

    児童発達支援・放課後等デイサービス LEGONKids天満月組

    言語療育との関係性として

    1.手先の運動が挙げられる
    手先の運動では発音の能力と関連性が挙げられます

    2.体幹の問題では
    体幹がしっかりしていないと椅子に座ってしっかり集中ができません

    3.平衡感覚・深部間隔といった原始的な感覚を整える
    視覚・聴覚といった高次な感覚に発展していきます

    主なプログラム

    <作業療法>
    OT(作業療法士)等による個別プログラムをはじめ、
    日常生活に欠かせない動作を支援します。

    <運動療育>
    PT(理学療法士)等による個別プログラムに加え、
    SSTを組み合わせた集団療育等幅広い支援を行います。

    <その他>
    臨床心理士によるSST/学習支援/就学準備/外出支援/調理レク等

  • 放課後等デイサービスゆにぞんすてっぷ

    『心休まる止まり木であれるように』

    放課後等デイサービス ゆにぞんすてっぷ

    「ゆにぞんすてっぷ」は、
    子どもたちが仲間や社会との「つながり」を感じ、
    安心して働く社会人への階段を
    のぼっていけるようにするための施設です。
    小学校から高校生まで(6才~18才)をメインに
    サポートを行っています。

    主なプログラム

    「自分でできることを一つでも増やす」を目標に、児童の特性に合ったプログラムを組み立てます。
    日常生活訓練や集団適応訓練、創作活動の他にリトミックや
    外出支援、就労に向けた支援・活動も行います。

  • 児童発達支援ゆにぞんほっぷ

    楽しく遊びながら、「できた!」を増やしませんか♪

    児童発達支援 ゆにぞんほっぷ

    ゆにぞんほっぷは2020年4月に開所した施設です。
    未就学の児童のみを専門に受け入れをしています。
    保育士の資格を持つ職員が多数在籍しており、
    子どもたちが"次の一歩"を踏み出すために、
    楽しく取り組めるプログラムを用意して
    子どもたちと一緒に取り組んでいます。

    主なプログラム

    保育士による手遊びリトミックが充実♪
    手あそびを通して手先の訓練やリズム感を養います!
    その他 季節の行事や制作、絵本紙芝居の時間も
    あり、視覚・聴覚を様々な方向から刺激していきます♪

  • UИTRAIL

    これからは“できることを仕事に”ではなく、
    “やりたいことを仕事に”できる

    UИTRAIL

    UИTRAILは
    UN + TRACE(たどる) + レール・線路を合わせた造語で、
    「誰も歩めない、あなただけの人生をつくる」
    という思いを込めています。
    私たちはあなたの“やりたい”と思う気持ちに寄り添い、
    思いをカタチに変えていけるように
    全力でサポートをします!!

    主なプログラム

    <クラスⅠ(自立訓練):自立基礎学習>
    生活やビジネスにおける基礎を学びます。

    <クラスⅡ(自立訓練):自立応用学習>
    生活やビジネスにおける発展的学習を行います。

    <クラスA(就労移行支援):職業基礎訓練>
    クラス入学 進級 時に選択した職業コースの基礎知識・技能を学びます。

    <クラスB(就労移行支援):職業実践訓練>
    職業実践訓練では選択したコースの実践と職場への実習を行います。

  • 相談支援事業所きずな

    『自分らしく安心して暮らせる地域社会の実現』
    『よいよい明日の道を一緒に考える』

    相談支援事業所 きずな

    専門家として、福祉サービスを利用しようと考えている方々に寄り添い、
    本人とその家族にとって最良の選択について
    一緒に考えるのが相談支援事業所です。
    児童の支援に詳しい職員、
    学校卒業後の支援についての知識が豊富な職員や、
    様々な専門家と連携し、
    「自分らしく安心して暮らせる地域社会の実現」を目指します。

  • フリースクールきずな学園

    『自分は自分!人と違っていい!』

    フリースクール きずな学園

    フリースクール きずな学園は、大阪市北区に位置し、初等部・中等部・高等部を設置しております。
    中学生以上を対象としたフリースクールが多い中、
    小学生のお子様から通えるフリースクールとして喜びの声をいただいております。
    何らかの理由で在籍学校で過ごし辛さを感じていらっしゃるお子様や、
    より自分に合ったペース・スタイルで学びたいお子様に
    「居場所」「学びの場」「楽しみの場」としてご利用いただくことができます。
    一緒に「今」を感じ「将来」を考えていけるようサポートします。

  • 就労継続支援A型事業所レーヴ

    「働きたい!」に全力で答える働いて自立する事
    誰かの役に立つこと社会の一員として貢献する事を応援します。

    就労継続支援A型事業所 レーヴ

    障がい者だけでなく社会で生きづらさを感じている人に対して、
    包み込みの支援をおこなっていきます。
    職場で働きづらさを抱える方に、働くうえで何が出来ないかではなく、
    何が出来るかを重視して、
    個性や長所・特性を活かした働き方を創出します。
    そのためにレーヴでは「自分らしく働けること」を目指し、
    事業所内だけでなくリモートワークの働き方の実現や幅広い事業の展開、
    何度でも挑戦できる環境を追求していきます。

  • 就労継続支援A型事業所リベラーラ

    あなたが創り出す自由の翼

    就労継続支援A型事業所 リベラーラ

    障がいは個性

    「多様性」を尊重する理念を築き、
    新たな未来をきりひらくこと。
    一人ひとりの〝個性〞を尊重した支援を行い、
    「働きづらさを抱える多様な人々」への
    〝雇用機会創出〞、〝働き方の多様性向上〞を
    実現するために就労継続支援A型の利用を通して
    成長と社会的自立のサポートを行います。

  • 就労継続支援A型事業所Mirrime

    就労継続支援A型事業所 Mirrime

    Mirrime(ミライム)とは、
    Mirror(鏡) + 未来 + Prime(最高の)
    を合わせた造語であり、
    “未来の最高な自分が映っている”という思いを込めています。
    障がいがあっても配慮を受けながら就労を行うことができ、
    一般就労にも挑戦することができます。
    輝かしい未来のため、あなたの今に寄り添いサポートします。

  • 有限責任事業組合Cotona

    『法定雇用率未達成企業をゼロにする』

    有限責任事業組合 Cotona

    「Cotona」には
    “子供の心をもった大人”
    という意味が込められています。

    ユニバーサルな社会の実現への第一歩として、
    2023年に全国認可されたLLP制度を活用した
    有限責任事業組合「Cotona」を立ち上げました。
    「法定雇用率未達成企業をゼロにする」社会を目指す為にも
    「事業性」のみの追及では、障害者雇用の継続が難しい側面があります。
    「障害者のやりたい仕事」と「企業の事業性」を両立させることで、
    共生社会の実現、新しい雇用のカタチの創出が可能になると考えています。

お問い合わせ電話番号:06-6948-6811